※(出典 東大寺戒壇院)
問合わせ先
音声/テキストを含め、データ分析に利用する場合があります。予め、ご了承ください。
ただし、個人情報は削除し利用いたします。
- 問合フォーム 質問、ご意見、お見積などは、こちらからお願いいたします
- 電話番号 050-5874-0920 ※24時間対応(留守電、録音いたします。)
- メール koumokuten.group@gmail.com
- Twitter @Grp86614157
- YouTube koumokuten.grp
活動名の由来

大学生当時、東大寺-戒壇堂に入ると空気感が変わったことを覚えています。さらに拝んだ時、全てを見透かされているようで、”背中がゾクゾク”した感覚がありました。以来、暫く遠ざかっていましたが、この活動にあたり振り返ってみると使命を与えられたのだと今では勝手に思っています。
ぼっち活動なので、広目天に見守られていることを常に意識し、社会に貢献する活動してゆきたいと感がています。

【おまけ】
広目天は、4方を守護する四天王像の西方の武神です。
武具ではなく、筆と巻物をもち、甲冑で身を固められた方です。
ここで言われているように、「情報の神」かもしれません。
私共は、広目天に導いて頂き、世の中にある埋もれた情報を価値ある知恵にして、実務に利用するべく昇華してしてゆきたいと考えています。