
ようやく、Ubuntuで使えるようになった模様 ここです。
手順通りで、OKですが、一部Windowsから書き換えが必要です。
- クライアントをインストールする (そのままです♫)
- 「Linux 用に AWS 提供されたクライアントを使用して接続」では、エラーで起動しません。
- ランチャー[AWS VPN Client]を開き、アプリケーション編集の「コマンド(A)」を修正する。
現状: ”/opt/awsvpnclient/’AWS VPN Client'” %u
変更: /opt/awsvpnclient/’AWS VPN Client’
- OVPNファイル内の訂正 ※各自の環境で適宜修正
- 現状(Windows版)
cert C:\\ClientVPN\\client1.crt
key C:\\ClientVPN\\client1.key
-
- 変更(Ubuntu)
cert /opt/docoka/client1.crt
key /opt/docoka/client1.key
- あとは、Windowsと同様のGUI操作でOK。